更新履歴
(2003/7/1)
・Palm OS 5講座 第2回
「UI構造体へのアクセス」
を掲載しました。
(2003/6/21)
・掲示板を更新しました。エラーが出る時はリロード(ブラウザの表示を更新)してください。旧掲示板データは
こちら
でしばらくご覧いただくことはできますが、書き込みはできません。整理した後アーカイブに登録する予定です。
(2003/6/19)
・Palm World Watchに
「Fossilが腕時計型PalmのSDKを公開」
を掲載しました。
(2003/6/5)
・Palm OS 5講座 第1回
「Palm OS 5の概要」
を掲載しました。
(2003/6/3)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/5/28)
Palm World Watchに
「Palm Solution GroupがTungsten,Zire71に対応したPalmSG SDKをリリース」
を掲載しました。
(2003/5/26)
・My NSBasic 第9回
「NS Basic Ver.3.1.0 〜唐突でごめんなさい〜」
を掲載しました。
(2003/5/2)
・各種情報・ドキュメント内にDA Launcher 4.1b1, DA Launcher 5.0b6及びこれらのビルドに必要なライブラリのソースコードを公開しました。
(2003/4/26)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/4/26)
・各種情報・ドキュメント内にJ-DOC Reader4.0b3のソースコードを公開しました。
(2003/4/14)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/3/11)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/2/18)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/2/17)
Palm World Watchに
「CodeWarrior for Palm 9Jが3月7日に発売開始。Palm OS SDK 5.0、ARMプロセッサに対応(2003/2/17)」
を掲載しました。
(2003/2/7)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2003/2/5)
Palm World Watchに
「NS BasicがVer.3.02にバージョンアップし、Tungstenの5WAYナビに対応(2003/2/1)」
を掲載しました。
(2003/1/19)
Palm World Watchに
「NS Basic社が「第4回NS Basicプログラミングコンテスト」をアナウンス(2003/1/19)」
を掲載しました。
(2003/1/16)
・CodeWarriorモニターに当選されたmurasakiさんからモニターレポート
「CodeWarriorを使ってみて」
をいただきました。
(2003/1/15)
・My NSBasic 第8回
「8.手書きメモを作ろう 〜試してみるのはタダだから〜 その2 」
を掲載しました。
(2003/01/08)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。今回はPHSのスタッフ、協力メンバーのメッセージ付き、新年特別拡大号です。ぜひご覧ください。
明けましておめでとうございます。本年もPHSをよろしくお願いします。
(2002/12/23)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/12/10)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/11/28)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/11/05)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/10/28)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/10/21)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/10/13)
・PRC-Tools講座 第7回
「第7回 PilRC の定義ファイルの書き方 (2) -- アイコン/ビットマップ」
を掲載しました。
(2002/10/9)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/10/3)
・CodeWarriorモニターに当選されたはなみさんが2歳児のためのPalmware「HiraPic」を完成されました。モニターレポートとソフトウェアのダウンロード(そして2歳児によるソフトウェアの利用例)は
こちらから
。
・My NSBasic 第7回
「手書きメモを作ろう ?試してみるのはタダだから? その1」
を掲載しました。
(2002/10/2)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/9/10)
・My First JAVA第4回
「迷路ゲームを作ろう!」
を掲載しました。
(2002/9/8)
・
ほしさん
が
Palm OS 4バイブル
の索引を作ってくださいました。
各種情報・ドキュメント
のドキュメントにオンライン参照可能な形で、アーカイブにダウンロード可能な形で掲載させていただきました。ほしさん、ありがとうございました。
(2002/9/3)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/8/21)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/8/14)
・Palm Hackers Salonはシステム構築に関するスタッフを募集しています。具体的な作業としてはBBSの再構築、検索機能の追加、利用者情報の管理、それに伴うホスティングサービスの変更等があります。われこそはという方はinfo@simple-palm.comまでぜひご連絡ください。
(2002/8/13)
・
Palm World Watch
に「Palm OS 5互換テストレポート日本語版が登録を開始」を追加しました。
(2002/8/12)
・手のひらでパスカル
例題その 1
を更新しました。
(2002/8/12)
・My First JAVA第3回
第3回 HelloWorld を改造しよう!
を掲載しました。
(2002/8/8)
・読者の皆様、酷暑お見舞い申し上げます。misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/8/1)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/8/1)
・My First JAVA第2回
「HelloWorld を作ろう!」
を掲載しました。
(2002/7/23)
・My NSBasic 第6回
「思ったより簡単にデータベースが使えるんなら、作ってみましょうか その3」
を掲載しました。
・PRC-Tools講座 第6回
「PilRCの定義ファイルの書き方(1)--メニュー」
を掲載しました。
・PRC-Tools for Win講座 第2回
「PRC-Toolsのセットアップ(1)--Cygwinの導入」
を掲載しました。
・空魚屋さんによる
「てのひらでパスカル」講座
が始まりました。以前にも紹介したPocketStudioを用いてパスカルをマスターしようというユニークな講座です。お楽しみください。
(2002/7/21)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/7/18)
・申し訳ありませんが、BBSが不調で書き込みが重なってしまったりしています。現在調査中です。
(2002/7/14)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/7/8)
・本日より山下 利夫さんによるPalm OS上でのJAVA講座である
My First JAVA
が始まりました。Palm OS 5での正式サポートも発表され、より重要性が増すと思われるJAVAについてぜひ理解を深めてください。
(2002/7/4)
・misc内の
From PHS Backyard(編集後記)
を更新しました。
(2002/7/4)
・ここ1週間ほどサーバトラブルのためBBSが動作不良を起こしていましたが、ようやく修正が終わりました。ご迷惑をおかけしてすいませんでした。
(2002/6/25)
・Rondo等便利なアプリケーションを作られているabbyさんによる
「PRC-Tools for Windows講座」
が始まりました。非常に強力なPRC-Toolsですが、Windowsユーザーにとっては多少敷居が高いところも事実です。これを克服するためのお手伝いをしていただきます。渡辺さんによる
「PRC-Tools 講座」
と併せてご覧ください
(2002/6/25)
・サーバトラブルのためBBSなどでエラーが頻発しています。Reloadをしていただくと動作する場合があります。復旧までもうしばらくお待ちください。
(2002/6/19)
・My NSBasic 第5回
「思ったより簡単にデータベースが使えるんなら、作ってみましょうか その2」
を掲載しました。
(2002/6/12)
・
Palm World Watch
に「Palm OS 5 Simulator及びPalm OS 5 SDKが正式公開。登録なしで入手可能に」を追加しました。
copyright(C)2002 Hacker Dude-san all rights reserved.